スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
自民党県連政策聴問会開催
本日(22日)より、自民党山口県連主催で政策聴問会を開催しました。
各種団体等より県・国等に対する要望等を聞き、新年度予算又施策として
反映できるよう県連として毎年行っている会議です。
今日の会議では、自民党政権復活、安倍政権に期待する思いをヒシヒシと
感じた次第です。
今日は、農林・水産関係団体と懇談をしましたが、明日以降は土木・商工業、
教育関係、環境・福祉団体と3日間行う予定です。
県連としては、聴問会での議論の中から諸々の問題点を把握し、
課題の実現の一助にしている所です。
各種団体等より県・国等に対する要望等を聞き、新年度予算又施策として
反映できるよう県連として毎年行っている会議です。
今日の会議では、自民党政権復活、安倍政権に期待する思いをヒシヒシと
感じた次第です。
今日は、農林・水産関係団体と懇談をしましたが、明日以降は土木・商工業、
教育関係、環境・福祉団体と3日間行う予定です。
県連としては、聴問会での議論の中から諸々の問題点を把握し、
課題の実現の一助にしている所です。
スポンサーサイト
25年度予算要望
25年度県予算編成並びに施策決定等について、本日(1月9日)知事に要望しました。
県連においては、毎年各市町村並びに各種団体から次年度に向けての要望を、移動政調会、政策聴聞会等を通じて意見交換などをし、其々の案件ごとに政調会の各部会において協議・取りまとめた後、知事に対して要望を行っています。
今年は、1200件余りの要望を45項目の超重点要望項目に取りまとめ行ったところです。
県連においては、毎年各市町村並びに各種団体から次年度に向けての要望を、移動政調会、政策聴聞会等を通じて意見交換などをし、其々の案件ごとに政調会の各部会において協議・取りまとめた後、知事に対して要望を行っています。
今年は、1200件余りの要望を45項目の超重点要望項目に取りまとめ行ったところです。
| ホーム |