スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
一般質問最終日
一般質問最終日、本日は3人の登壇でした。
共産党・木佐木 大助、自民党・吉田充宏県議、同じく塩満久雄議員の各氏です。
吉田議員は、① 産業戦略の推進に関する諸課題について
② 活力あるまちづくりの推進について
③ 公衆無線LANの整備について
④ 夢のあるスポーツ振興について を
塩満議員は ① 知事の政治姿勢について
② 地方分権改革について
③ 産業振興について
④ 土木行政について
⑤ 農業振興について
⑥ 福祉行政について
⑦ 文化行政について
⑧ 教育行政について 等の質問をしたところです。
共産党・木佐木 大助、自民党・吉田充宏県議、同じく塩満久雄議員の各氏です。
吉田議員は、① 産業戦略の推進に関する諸課題について
② 活力あるまちづくりの推進について
③ 公衆無線LANの整備について
④ 夢のあるスポーツ振興について を
塩満議員は ① 知事の政治姿勢について
② 地方分権改革について
③ 産業振興について
④ 土木行政について
⑤ 農業振興について
⑥ 福祉行政について
⑦ 文化行政について
⑧ 教育行政について 等の質問をしたところです。
一般質問3日目
本日の一般質問登壇者は、会派とことん・神田義満議員、草の根・井原寿加子議員
自民党会派の星出拓也議員です。
星出議員の質問項目は
① 「コンパクトなまちづくりモデル事業について」
② 港湾の機能強化について
③ 道路整備について
④ 精神疾患対策について
⑤ 観光交流人口の拡大について
⑥ 中山間地域における買い物弱者対策について の質問をしたところです。
自民党会派の星出拓也議員です。
星出議員の質問項目は
① 「コンパクトなまちづくりモデル事業について」
② 港湾の機能強化について
③ 道路整備について
④ 精神疾患対策について
⑤ 観光交流人口の拡大について
⑥ 中山間地域における買い物弱者対策について の質問をしたところです。
一般質問2日目
2日目の一般質問がありました。
登壇者は
共産党・藤本一規議員、社民党の佐々木明美議員、新政クラブ・合志栄一議員です。
登壇者は
共産党・藤本一規議員、社民党の佐々木明美議員、新政クラブ・合志栄一議員です。
一般質問
一般質問の初日です、登壇者は、自民党会派・槙本利光議員、新生会・橋本尚理、
公明党・先城憲尚、民主・連合の会:井上 剛議員の各氏です。
槙本議員は ① 瀬戸内の産業再生につて
② 岩国錦帯橋空港開港に伴うアクセス道路の整備について
③ 県産木材の利用拡大について
④ 離島振興につて
⑤ 障害者虐待の防止につて
⑥ スポーツの振興につて
質問を行いました。
公明党・先城憲尚、民主・連合の会:井上 剛議員の各氏です。
槙本議員は ① 瀬戸内の産業再生につて
② 岩国錦帯橋空港開港に伴うアクセス道路の整備について
③ 県産木材の利用拡大について
④ 離島振興につて
⑤ 障害者虐待の防止につて
⑥ スポーツの振興につて
質問を行いました。
6月議会代表質問
代表質問がありました。登壇者は、自民党会派より新谷・党幹事長、自民新生会末貞県議、
公明党より石丸典子県議、民主党の西嶋裕作県議が登壇。
新谷幹事長は ①産業戦略の推進について
②農林水産業の活力向上について
③建設産業の再生・強化について
④日本ジャンボリー開催に向けた取り組みについて
⑤警察行政について
の質問がありました。
公明党より石丸典子県議、民主党の西嶋裕作県議が登壇。
新谷幹事長は ①産業戦略の推進について
②農林水産業の活力向上について
③建設産業の再生・強化について
④日本ジャンボリー開催に向けた取り組みについて
⑤警察行政について
の質問がありました。
6月定例議会
6月県議会の日程が決まりました。
6月12日(水)から6月28日(金)までの17日間
6月12日議案提案6月17日から21日まで代表質問及び一般質問
22日より委員会28日に採決
提出予定議案 予算 6件
条例 10件
事件議決 2件
人事 1件
報告・その他 12件
6月12日(水)から6月28日(金)までの17日間
6月12日議案提案6月17日から21日まで代表質問及び一般質問
22日より委員会28日に採決
提出予定議案 予算 6件
条例 10件
事件議決 2件
人事 1件
報告・その他 12件
自民党山口県連定期大会開催
6月2日(日)第70回自民党山口県連大会が開催され、県連会長に、岸 信夫衆議院議員、
幹事長に新谷前副議長総務会長に藤井律子議員、政調会長に友田 有議員が選任され、
今後2年間党務を務めることになります。
私は、議会で総務企画委員長に就任しましたので、党務から離れることとなりました。
幹事長に新谷前副議長総務会長に藤井律子議員、政調会長に友田 有議員が選任され、
今後2年間党務を務めることになります。
私は、議会で総務企画委員長に就任しましたので、党務から離れることとなりました。
| ホーム |