fc2ブログ

一般質問

一般質問最終日です。自民党会派より3人が登壇しました。
吉田充宏議員が
1 災害に強いまちづくりについて
2 障碍者政策について
3 漁業者対策について
4 森林環境教育について
5 外国語教育について
6 キャリア教育について

国井益雄議員は
1 人口減少社会への対応について
2 観光客の誘致拡大について
3 中小企業力の向上について
4 スポーツ振興による地域の活性化について
5 山口県教育について

最後の笠本俊也議員は
1 地元食材を活用した食育の推進について
2 おいでませ山口館の機能強化について
3 農地管理機構設立による農業振興について
4 小規模事業者への支援について
5 スマートコミュニテイの推進について
6 半島地域における道路整備について

等を質問をしたところです
スポンサーサイト



一般質問3日目

本日の、質問者は社民党・佐々木明美議員、自民党・二木健治議員、
公明党・曽田聡議員、共産党・藤本一規議員の4名です。
二木健治議員の質問は
1 山口・島根豪雨災害の復興と減災対策
2 観光力の向上に向けた戦略的な情報発信について
3 6次産業化による農林漁業の成長戦略について
4 山口産業技術センターの独法化による効果と今後の機能強化について
5 防長教育について
 等の質問がありました。目から鱗の質問もありなかなかのもんでした。

一般質問2日目

一般質問2日目です、共産党・木佐木大助議員、新政クラブ・合志栄一議員、
会派とことん・神田義満議員、草の根・井原寿加子議員が登壇しました。

一般質問

一般質問初日です、質問者は、自民党・新藤精二議員、新政会・岡村精二議員、
公明党・上岡康彦議員、民主連合・秋野哲範議員が登壇。

新藤議員は
1 コンパクトなまちづくりの推進について
2 今後の工業用水の安定供給対策について
3 ものづくり産業を支える人材の育成について
4 山口県の競技力の向上について
5 林業問題について
6 教育問題について
などの質問をしたところです。

9月定例会代表質問

今日は、9月定例議会代表質問です。
我が自民党会派からは、藤井律子議員が登壇でし、
  ① 産業戦略の推進について
  ② 7月28日の大雨災害への対応について
   (1)今後の河川整備及びJR山口線・山陰本線の早期復旧について
   (2)今後の観光振興について
  ③ 人口減少対策と人財力の育成について
  ④ 教育行政について
  ⑤ 警察行政について
 の質問をしました。

その他の質問者は、新政会・末貞伴次郎議員、公明党・小泉利治議員、民主連合・戸倉多香子議員です。


赤崎神社秋祭り・12の舞奉納

今日は、氏神様・赤崎神社の秋の例大祭です。
早朝より、各地区を子供みこしが練り歩き、午後は
神社神輿の後神幸です。
今年は、奉納舞として伝統芸能12の舞の内4幕が演じられ
大いに賑わいました。
少子高齢化の時代、今後の伝統芸能の継承の難しさを痛感しています。

DSC00630.jpg
          天の岩戸の舞

続きを読む »

仁光寺劇場開演

二島仁光寺で祭りの前夜祭として、地区民総出演の芝居があります。
友人も出演しているので行ってきました。
脚本・演出・役者・大道具・小道具等すべて地区民でやっているとのこと。
今年の、演目は時代物で人情話・・・
大人、子供の役者さん、プロ顔負けの見事なものでした。
当地区も少子高齢化の地区ですが28年も続いていることにビックリです。
出演者は年々皆年をとり、配役も大変と思うのですが
久しぶりに楽しい一夜でした。


DSC00603.jpg

DSC00617.jpg

DSC00618.jpg

続きを読む »

また咲いた・月下美人

8月の満月の日に咲きましたが、9月19日
やはり満月の日に月下美人が咲きました。我が家は2回目ですが
3回めの方もおられます。満月に合わせて咲く花のようですね

DSC00594.jpg

総理公邸

総理公邸へ自民党議員と訪れる。
陳情・懇談の後記念写真を


00040272_convert_20140202232145.jpg