スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
朝市
知人より、12月27日(土)が小郡八方原の朝市の今年最後なので来てみたらと誘われ
8時頃家内と暮れの買い出しに、少し人出が少なく、品薄状態と思いましたが、7時から
やっていると言われ納得。野菜等を買い、うどんをご馳走になり帰宅の途に・・・

今日、12月28日(日)は、毎年恒例の秋穂道の駅祭り。8時半ぐらいに行きましたが、
ここは、9時開場なので多くの人で賑わっていました。






8時頃家内と暮れの買い出しに、少し人出が少なく、品薄状態と思いましたが、7時から
やっていると言われ納得。野菜等を買い、うどんをご馳走になり帰宅の途に・・・

今日、12月28日(日)は、毎年恒例の秋穂道の駅祭り。8時半ぐらいに行きましたが、
ここは、9時開場なので多くの人で賑わっていました。






議会最終日
25日、委員会審議も終わり今日の本会議にて提案された27議案が可決成立しました。
又、介護報酬改定と介護従事者の処遇改善に関する意見書は国に、及び人口減少・地域活力
維持対策特別委員会で1年半かけて審議してきた結果を意見書として県に提出することについては
全会一致で可決され11月議会は閉会となりました。
来春の統一選挙に向けて年明けから全力疾走です。
又、介護報酬改定と介護従事者の処遇改善に関する意見書は国に、及び人口減少・地域活力
維持対策特別委員会で1年半かけて審議してきた結果を意見書として県に提出することについては
全会一致で可決され11月議会は閉会となりました。
来春の統一選挙に向けて年明けから全力疾走です。
一般質問
15日から19日まで一般質問
1日目は 自民党会派より有福精一郎議員、新生会の田中文夫議員、民主連合の会の加藤寿彦
議員、公明党の上岡康彦議員。
有福議員は1.企業の職場環境づくりについて 2.山口県身体障害者福祉センターにつて
3.野生鳥獣の管理対策について 4.工業用水の安定供給と安定経営について
5.特別支援教育の 充実について の質問でした。
2日目は、4名の登壇。 3日目は3名自民党会派の星出拓也議員は
1.県東部地域の幹線道路網の整備について 2.廃校跡地の有効活用について
3.健康福祉せんっターンの充実について 4.花き産業・花き文化の振興につて
5.公立図書館のあり方について の質問を
4日目は3名の登壇でしたが、全員自民党会派の1期生2名と2期の河野亨議員が
登壇。中山間地域の振興・産業戦略の推進について・農林水産業の振興につて・
福祉問題・教育行政につて等の質問でした。
1日目は 自民党会派より有福精一郎議員、新生会の田中文夫議員、民主連合の会の加藤寿彦
議員、公明党の上岡康彦議員。
有福議員は1.企業の職場環境づくりについて 2.山口県身体障害者福祉センターにつて
3.野生鳥獣の管理対策について 4.工業用水の安定供給と安定経営について
5.特別支援教育の 充実について の質問でした。
2日目は、4名の登壇。 3日目は3名自民党会派の星出拓也議員は
1.県東部地域の幹線道路網の整備について 2.廃校跡地の有効活用について
3.健康福祉せんっターンの充実について 4.花き産業・花き文化の振興につて
5.公立図書館のあり方について の質問を
4日目は3名の登壇でしたが、全員自民党会派の1期生2名と2期の河野亨議員が
登壇。中山間地域の振興・産業戦略の推進について・農林水産業の振興につて・
福祉問題・教育行政につて等の質問でした。
11月定例議会 代表質問
代表質問登壇者は、塩満議員(自民党)・岡村精二議員(新生会)・井上 剛議員(民主連合の会)・
曽田 聡議員(公明党)の4名登壇。
塩満議員(自民党)は、 1.地方創生について
2.平成27年度当初予算編成について
3.産業戦略の推進について
4.子育て支援・少子化対策について
5.農林寿産業の振興について
6.教育行政について
知事に質問をしました。
曽田 聡議員(公明党)の4名登壇。
塩満議員(自民党)は、 1.地方創生について
2.平成27年度当初予算編成について
3.産業戦略の推進について
4.子育て支援・少子化対策について
5.農林寿産業の振興について
6.教育行政について
知事に質問をしました。
11月定例議会
11月19日の議会運営委員会で、11月26日~12月12日までの予定であったが、衆議院解散に
より,12月1日より12日までは休会となり、代表・一般質問は15日より19日、委員会審議は22日
から最終本会議は12月25日(クリスマス)になる。
選挙期間は非常に寒い日もあり大変でしが、自民党が圧勝・・・・・。
この大勝利に驕ることが無いように気を付けねばなるまい。
より,12月1日より12日までは休会となり、代表・一般質問は15日より19日、委員会審議は22日
から最終本会議は12月25日(クリスマス)になる。
選挙期間は非常に寒い日もあり大変でしが、自民党が圧勝・・・・・。
この大勝利に驕ることが無いように気を付けねばなるまい。
| ホーム |