fc2ブログ

正月

歳のせいか、年々暮れも正月の雰囲気を感じなくなったのは、自分だけなのか・・・
同級生も同じようなことを言っていた事をふと思い出す。

我が家の正月の恒例行事は、午前中に家族で墓参り、宮参り、そしてお寺(今年より)
夕刻より子供家族と弟家族で母を囲んでの新年会です。
兄弟2人でしたが、今では孫たちが増えて総勢20名の新年会になりました。
母は今年90歳、足腰は丈夫で体は元気なので助かっています。
しかし、孫、ひ孫が多くなって名前は覚えきれないようです。
賑やかで笑いがあり楽しいひと時ですが、我々夫婦はさすがに歳を重ねるにつれ翌日は
ぐったりです。

甲午の年、振り落とされないよう明日から若かりし頃を思い出し
今年1年頑張ろうと・・・・・自分に言い聞かすしだい。
関連記事