議会運営委員会視察
議会運営委員会の視察で、滋賀県議会。京都府議会に行きました。
滋賀県、京都府の両議会における、本会議に分割質問方式(一門一答方式)を導入した経緯と現在の状況、また、予算委員会の設置の経緯とその運営方法と予算委員会の会派構成割合と現在の運営状況や予算委員会と常任委員会との関連などが、主な調査案件です。それぞれ、運営にあたっての留意点と課題等についてもお聞きしたところです。また、 委員会のインターネット中継の実施状況と委員会議事録の公開や議会広報の発行の経緯や予算処置状況についも聞き取りしたところです。議会構成の違いや規模等により其々課題等(メリット、デメリット)も違うようです。また、導入にあたり費用対効果の面で相当の予算を要す案件等もあり、今後の、議会改革検討協議会での協議の参考になりました。



« 6月定例議会が開催されます l ホーム l 政調会議 »